デフ卓球銅メダリスト 亀澤史憲選手 卓球教室 ― 2025年08月16日
亀澤史憲さん(プロ卓球選手、2022年デフリンピック団体銅メダリスト)による卓球教室を開催しました。地元の小学生・中学生・高校生が技術練習に取り組むと共に、障害者スポーツへの理解を深める貴重な機会となりました。
≪ YouTube動画 ≫
参加者や関係者の皆さんで楽しくご覧いただければ幸いです(^^)/~~~
№1デフ卓球解説編
https://www.youtube.com/watch?v=X-mcwaTX_CI№2デフ卓球体験編
№3基本練習編
https://www.youtube.com/watch?v=yfiOOrwG2a0&t=32s№4実践練習編
https://www.youtube.com/watch?v=mdwnPOWM_sg№5チャレンジマッチ編①
№6チャレンジマッチ編②
https://www.youtube.com/watch?v=xly8fTbwZ9E&t=270s※集合写真の指を丸めるポーズは、手話で「デフリンピック」という意味です(^^)/~~~
参加していただいた選手の皆さん、これからも一緒に卓球を楽しみましょう\(^_^)/
講師を務めていただいた亀澤選手、福山までお越しいただき本当に有り難うございました。今後の亀澤選手のご活動をみんなで応援しています(^^)/~~~
講師:亀澤史憲(サムティ所属・プロ卓球選手)
講師:福場亮博(福山市卓球協会 競技力向上委員長)
参加者:福山市近隣の小学生・中学生・高校生、約100名(近大附福山、福山誠之館高校、戸手高校、福山葦陽高校、福山明王台高校、市立福山高校、府中東高校、向島運送TTC、笠岡スポーツ少年団、VICTORY、福山東クラブ、ばらの町卓球場、近大附福山中、神石高原中、Rose KTC、team温羅、南蔵王スポーツ、松竹梅、城東中、ねや卓球クラブ)